046-242-1101
平日9~12時/13~17時
会社・工場見学受付開始
エコーでは会社工場見学を承っております。
厚木本社、福岡工場、滋賀工場すべて募集しております。
午前中お越しいただいた方にはもれなくお昼に社食ランチを🎁プレゼント🎁致します!
是非お気軽にお越しください♪




エコーでは会社工場見学を承っております。
厚木本社、福岡工場、滋賀工場すべて募集しております。
午前中お越しいただいた方にはもれなくお昼に社食ランチを🎁プレゼント🎁致します!
是非お気軽にお越しください♪





大学で学んできたことを活用し、日本のモノ作りに貢献したかったからです。
特に当社は、TOTOという日本を代表する企業の製品製作をサポートしており、そこの部分に魅力を感じました。

私は技術営業として製品の立ち上げをしています。当社は高いクオリティを目指しているので、苦労を感じることも多いのですが、苦労したからこそ、世の中に製品が広まって、多くの方々にご使用いただいてるところに非常にやりがいを感じます。

積極的に挑戦させてくれる会社なので、自ら考えて挑戦したい方は非常に社風に合っていると思います。今よりさらに高いクオリティの製品を目指して、お客様から確固たる信頼を受けるのと同時に、エコー全体の技術力はもちろん、個人の技術力をより高めていきたいと考えております。



測定器でのデータ測定担当する立上製品の試作品が出来上がったので、測定機器を用いて
寸法・機能性などを確認します。会社にはいくつか測定機器があり、
今日は三次元測定器を用いています。扱いにもだいぶ慣れました。

データ分析測定データを分析して、解決したい課題が見つかれば、まずは自分の力で解決策を考えます。

上司と打ち合わせ担当テーマの進捗を上司へ報告、相談。困ったことがあれば上司からアドバイスをもらいます。

お客様との打ち合わせお客様から製品仕様についての打ち合わせの連絡があったので出かけます。お客様のところへは先輩と一緒に伺うこともありますが、一人での対応を任せられることもあります。

自分が毎日使用している身近な製品の製造を行っていることに興味を持ち入社しました。
また、家から近くて通いやすいと思って入社を決めました。

日本中で使用されているトイレの便座シートの組み立てを行っています。7〜8人のチームで毎日決められた目標個数の組み立てを行っており、チームワークがとても大切になる仕事です。検査の工程では、傷や汚れなどの不具合がないか、1台ずつ目視でチェックしています。

業務の質を上げて、自分もチームも成長していきたいと思っています。「失敗を恐れず高めよう自分の力」。これエコーのスローガンなんですけど、苦手なことにも挑戦して、少しずつ自分のスキルを生かしていって、みんなのリーダー的な存在になれたらいいなと思っています。



便座の生地検査組立前にキズや異物などがないか目視で検査をします。

便座ヒーター貼り暖房便座の要のヒーターを隙間なくきれいに貼るのはコツが必要です。

注入成形機械に便座と底板をセットして一体にします。

仕上げ作業組立ラインの最後の工程。品質の確かなものをお届けする、大事な作業です。

幼いころからモノ作りが好きで、仕事をするならモノ作りに関わりたいと思っていました。そんな中、求人情報でエコーを知ってHPなどを見て、工場見学をさせていただき、自分のやりたい仕事にあてはまると思って入社しました。

私は成形オペレーターとして、製品になる前の樹脂を溶かして、それを製品にしていく仕事をしています。この仕事の面白いところは、プラスチック製品を作る一番最初の段階のところから携われるところで、実際に製品になっていく流れを見るのがとても楽しいです。

先輩がベテランの方で、製品に関する知識がとても豊富なので、その人を目標としてこれからも頑張っていきたいです。エコーへの入社を考えている方への一言は、モノ作りの一番最初のところから始められる仕事なので、少しでも興味のある方は楽しめるかと思います。



成形作業成形された製品の実測値を確認し、正しいものが出来ているか確認をします。

製品チェック製品がキズ、異物などなく出来上がっているか目視チェックをします。

マシンメンテナンス品質が確かな製品を作るには、マシンの定期的なメンテナンスが重要。スケジュールに沿って、今日は自動ゲートカット機のメンテナンスを行います。

部下の指導部下から不良改善について相談。一緒に考え、アドバイスをします。

会社見学をした時、社風が自分に合っていると感じたのと、車に携わる仕事がしたいと思っていたのでエコーに入社しました。

基本パソコンと向き合っている時間が多いですが、その他に従業員の方や外部の方と関わることもあるので、コミュニケーション力や対応力がとても上がります。

まだまだ未熟ですが、いつかは従業員の方に頼られるような存在になりたいです。
そして、失敗を恐れずにこれからも色々な仕事に挑戦していきたいです。



朝の打ち合わせ毎朝、部内で昨日の実績や今日の予定を確認します。

勤怠管理業務就業管理システムに従業員の勤怠届を処理します。従業員の給与に直結する大事な業務です。

電話応対外のお客様や社内からの電話に迅速に丁寧に対応します。会社の顔、部署の顔として明るく応対することを心がけます。

従業員からの問い合わせ対応従業員へ必要な労務手続の案内をしたり、問合せに対応します。相手の立場に立ってわかりやすく説明することを心がけています。

実装ライン
製品の品質を担保するために使用される「共晶半田」と環境配慮の「鉛フリー半田」を使用して、基盤を実装します。それぞれの半田専用の実装ラインをご用意し、さまざまな基盤の生産に対応しています。

基板実装

ユニット部品
ユニット部品を代表する製品に、ビデオカメラやデジタルカメラに使われるビューファインダーがあります。ビューファインダーは光学レンズと画像を映す電気機器を包み、動かすための機構部品を集結させた複合的な製品です。エコーでは、色々な部品を組み合わせて、高度な機器開発にお応えします。
製品例:EVFユニット、表示機器、位置検出機器 など

AFユニット
位置検出装置
表示装置

レンズユニット
結像系
見たいもの、映したいものによって要求される仕様はさまざまですが、要求仕様を全て満たすカスタム設計でお応えできるのがエコーの強みです。専用の機能評価装置も製作して高品質な商品をお届けします。
製品例:静脈認証、画像センサ など

新静脈認証レンズ
レンズユニット各種

機構部品組立
組立品は樹脂部品を組み合わせて作ります。
自社でどんな樹脂部品でも作ることができるので、
調達費用や物流費用の削減に大きな効果が望めます。
製品例:基板組立品 など


レバー組立品

取付基板の製品

防災機器
ガス漏れ警報器は人の命を守る、現代ではなくてはならない機器の一つです。決して故障の許されない防災機器の生産に、エコーは50年以上に実績があります。
製品例:ガス漏れ警報器、住宅用火災警報器 など

警報器実装基板
ガス警報器基盤

ウォシュレット部品
ウォシュレット部品には、陶器の光沢が重視されます。暖房便座には、直接人肌が触れるなめらかさが重視されます。これらを可能にするのが大型の鏡面成形という技術で、エコーが自信を持ってご提供できる分野です。
製品例:便座組品、便蓋 など

便蓋
ウォシュレット部品
便座

照明系レンズ
一つのレンズで光の形を一直線にしたり、数百メートル先をスポットで照らしたり。狙った範囲に狙った形の光で照明するレンズを設計・製作して、お客様へお届けします。
製品例:スキャナレンズ、超挟角照明、マップランプ など

ナイヤガラの滝照明
超峡角レンズ
スキャナレンズ 配光
スキャナレンズ

レンズユニット
投影系
エコーが作る小さな部品から大きな映像を投影できます。投影倍率はなんと100倍。投影される場所は様々なので、傾斜や凹凸にも映像が認識できるカスタム設計でお応えできます。防水要求にもお応えできます。
製品例:ロゴ投影、ターゲットマーク など

ロゴランプ
カーテシーランプ
ターゲットマーク

専用評価測定器
新たな製品が生まれると、その品質を評価するための新たな測定器が必要になります。
このニーズを満たすために開発されたさまざまな評価装置が、自社の他、お客様にも使用されています。
製品例:ライトガイド測定器、ロゴランプ検査機、警告灯用検査機 など

BNL検査機
リーク検査機
ライトガイド測定機

接合技術
製品の組立には接合技術が必要です。
エコーは部品の種類や用途によって超音波溶着、振動溶着、封止成形などを駆使しており、多様な製品の生産を実現しています。
製品例:超音波溶着、振動溶着、高周波溶着、インサート成形 など

超音波溶着
振動溶着
振動溶着機
インサート成形

専用生産設備
たとえば暖房便座に使われる注入(封止)成形は、その製品の大きさから、大きな金型を搭載した成形機が必要となってしまいます。
このジレンマを解決するため、エコーでは小型成形機を開発。設備も自社で開発して、生産性と品質を担保しています。
製品例:注入(封止)専用成形機、ゲート仕上機、その他自動化設備 など

ゲート仕上機
注入専用成形機

安全装置
人の近くという、危険を伴う場所で使用されるフォークリフト。そんなフォークリフトの接近を知らせる安全装置の基盤を、エコーは誤作動が起こらないよう丁寧に製造しています。
製品例:フォークリフト接近警報装置 など

フォークリフト実装基板
フォークリフト実装基板

車載部品
車載部品が使われるエンジンルームは熱と振動が常にかかる大変な場所。そんな過酷な環境に耐える製品も、自信を持って、お客様にお届けしています。
製品例:エンジンルーム内照明、ロゴランプ など

車載実装基板

大型成形品
エコーは高い成形技術を持ち、大型の樹脂タンクやキャビネットの製作も行っております。樹脂タンクは便器洗浄の水を貯めておくために使用され、漏水といった故障を起こしにくい製品となっており、どの製品も品質に優れた設計、製造に努めています。
製品例:樹脂タンク、キャビネット など

キャビネット
タンク

スーパーエンプラ
200℃という高温にも耐えるスーパーエンプラ樹脂を作るには、成形と金型の取り扱いに技術と経験が必要です。複雑な形状を伴う自動車のエンジン部品にはPPS樹脂やPPA樹脂を使用しており、15年を超える長期生産で多数の実績を積んでいます。
製品例:サーモハウジング、シーケンスバルブ など

サーモハウジング
エルボ他
シーケンスバルブ

ライトガイド
ライトガイド部品の製作には、均一な光量と少ない光源という2つの要素が求められます。光学設計と金型の微細加工に豊富な経験と独自技術で、エコーはそのどちらにもお応えできます。
製品例:室内イルミネーション、トナーカートリッジ など

シフトイルミ
トナーカトリッジ
ライトガイド